モバイルVカードの「他のV会員番号を合算」の「手続きする」ボタンからVポイントの合算のお手続きに進むには、どうすればよいですか?
以下の可能性があります。 ・ご応募いただいたキャンペーンのポイントが付与されている ・ストア限定Vポイントが付与されている ※マイページのポイント履歴で付与されたポイント数の下に「ストア限定」と記載されている場合は、「ストア限定Vポイント」として付与されています。 ... 詳細表示
以下のページで詳細を説明しておりますのでご確認ください。 →Vポイント投資【1ポイントから使える】 詳細表示
青と黄色のVポイントは、2024年の4月22日からはじまりました。 お持ちのTカードやアプリでそのままVポイントカードとして引き続きご利用いただけますので、新しいカードの発行は必要ありません。 以下リンク先のページ下部にVポイントやカードについてよくある質問がございますのでご確認ください。 →青と黄... 詳細表示
有効期限が切れたカードに入ったポイントは別のカードへ移行できますか。アプリで継続して使えますか。
クレジットカードの有効期限が切れた場合、別のカードへのポイントの移行は出来ません。 また、アプリに登録していたV会員番号が解約などにより有効期限切れになると、モバイルVカードもご利用いただけません。 Vポイントカードを新たに発行いただき、モバイルVカードに登録をお願いいたします。 →Vポイントカード... 詳細表示
家族など異なる名義のVポイントカードにポイントを移すことはできますか。
Vポイントカード及びV会員ネットサービスはご登録のご本人様の ご利用をお願いしておりますため、ご家族様等であっても、 異なるご名義のVポイントカードにポイントを移したりご登録をいただくことはできません。 詳細表示
V会員番号とYahoo! JAPAN IDの連携解除については、以下よりご確認ください。 →V会員番号と連携しているYahoo! JAPAN IDとの連携を解除したい Vポイント提携先との連携解除については、以下よりご確認ください。 →Vポイント提携先とのVポイント利用手続き(ID連携)を解除したい... 詳細表示
2024年3月31日18:00をもちまして、TポイントからPayPayポイントへの交換サービスを終了させていただきました。交換が終了しても、引き続き他の提携先でご利用いただけます。 また、4月22日、TポイントはVポイントに変わります。 ポイントのお得な貯め方、利用先が広がりますので是... 詳細表示
ポイントをまとめたいV会員番号に変更できない(「入力されたV会員番号は既にV会員ネットサービスに登録済みです」とエラーが出る)
入力されたV会員番号は、すでにV会員ネットサービスに登録済みのためV会員番号変更手続きはできません。 Vポイントの移行は、ポイントをまとめたいVポイントカードでVポイントサイトにログインしなおすと実施いただけます。 (マイページ>Vポイントタブの「他のカードからポイントを移行」) なおYahoo! JA... 詳細表示
有効期限が限定されたVポイント・利用方法について教えてください
有効期限が限定されたVポイントには、利用先が限定されたストア限定Vポイントと、どこでも使える共通のVポイントの2種類があります。 ◎利用先が限定されたストア限定Vポイントについては以下をご確認ください。 >ストア限定Vポイント・利用方法について教えてください ... 詳細表示
52件中 41 - 50 件を表示