紛失したカードをアプリに登録したままだがこのまま利用していいのか
カードを紛失された場合は、ポイントが使われてしまわないよう、利用停止のお手続きをお願いいたします。 →Tカードを紛失したので利用を止めたい。 停止手続きの翌日以降、モバイルVカードのエラー画面から進んで新しいV会員番号を発行してご利用ください。 紛失したカードからのポイントの引き継ぎは、マイ... 詳細表示
V会員番号をアプリから検索する方法(設定に使えるカードを探す)
Vポイントカードを紛失された場合は、以下より利用停止のお手続きの上、新しいV会員番号でアプリをご利用ください。 →Vポイントカードを紛失したので利用を止めたい。ポイント・マネーを引継ぎたい。 アプリを開き、 1. Vポイントアプリ「Tカードを持っていて設定する」をタップ 2.「設定に使える... 詳細表示
Vポイントアプリ(iOS)のApple Payボタンについて
お持ちの三井住友カードをApple Payでご利用いただくには設定が必要です。 詳細は、三井住友カードのホームページで確認いただけます。 →三井住友カードホームページ 三井住友カードをAppleウォレットに登録いただいた日が2024年9月19日以前の方 モバイルVカードの「Apple Pa... 詳細表示
Vマネー暗証番号は、インターネットのお店で、Vマネーを利用(決済)する際に入力が必要な番号です。 Vマネー暗証番号の設定については以下をご確認ください。 →Vマネー暗証番号の設定方法について 詳細表示
今持っているVポイントカードの情報やポイントはモバイルVカードに引き継がれますか?
モバイルVカードは、Vポイントカードをスマートフォンで表示・登録するサービスのため、Vポイントカードと情報は同じです。 Vポイントカードで貯まったポイントもご利用いただけます。 詳細表示
Vポイントサイトの登録情報変更から登録または変更いただけます。 登録方法は以下よりご確認ください。 →Vマネー暗証番号の設定方法について 詳細表示
対象のアプリであるかご確認ください。 Vポイントサイトのアプリ一覧よりモバイルVカードマークがあるアプリが対象です。 なお、お客様のアプリが最新版にアップデートされていない可能性がありますので、最新のバージョンであるかお確かめください。対応となるバージョンはアプリによって異なります。 →アプリ一覧 ... 詳細表示
iPad、およびAndroidタブレット端末では動作保証していませんが、表示可能な場合はそのままご利用いただいて問題ございません。 大きな画面で表示された際、バーコードが店頭で読み取れない場合は、「小さく表示」をお試しください。 モバイルVカードの「バーコードのみ表示」をタップ→「小さく表示」をタップすると、小... 詳細表示
モバイルVカードを登録した携帯電話を紛失しました(盗難されました)。どうしたらよいですか?
以下をご確認のうえ対象アプリとの連携解除をお申し出ください。 →Vポイント提携先とのVポイント利用手続き(ID連携)を解除したい ※再度モバイルVカードを利用する場合で、紛失、盗難にあった端末を第三者が利用できると判断した場合は、Vポイントサイトの登録の解除後に再度手続きを行ってください。 ... 詳細表示
モバイルVカードに登録中のVポイントカードを新しく発行したVポイントカードへ変更する手順は下記をご参照ください。 →登録しているV会員番号を変更したいのですがどうすればいいですか? 詳細表示
43件中 21 - 30 件を表示