キャラクターVポイントカードを紛失・磁気不良・破損してしまった
・破損の場合 まずは、カードの利用停止をお願いいたします。 その後、FAN+Life webサイトより再度ご購入をお願いいたします。 磁気不良の場合 ※発行費用は必要ございません。 ※V会員番号は変更となります。 TSUTAYA店頭で受付時に発行された方 登録受付をしたお店に磁気不良のVポイントカードをご持参 詳細表示
お子さま名義でご登録いただくことは可能です。 保護者の方がキャラクターVポイントカードをご購入いただき、 Vポイントサイトでのご登録の際、ご自身ではなくお子さま名義でご登録ください。 また、お子さまが15歳以下の場合はご登録時に保護者の同意が必要です。 TSUTAYA店頭でのご登録方法は、下記参照ください。... 詳細表示
レンタル機能付きVポイントカードを失くしてしまったのですが。
ご入会いただきましたTSUTAYA店舗へご連絡下さい。難しい場合は、お近くのTSUTAYA店舗にご連絡ください。 詳細表示
小学生でもTSUTAYAに入会できますか?(保護者同意書が欲しい)
小学生以下でも入会できます。 12歳以下のお客様の場合本人確認書類と、「保護者の同意書」が必要になりますので、ご両親と一緒にご来店いただくか、保護者同意書をご持参のうえご来店下さい。 保護者の同意書は、以下添付ファイル「保護者同意書」より印刷可能です。また印刷環境のない方はお店にお申し出ください 詳細表示
Vポイントカード、Vポイント、Vマネー、レンタルの有効期限が知りたい。
【Vポイントカード、Vポイント、Vマネー、レンタルの有効期限について】 Vポイントカード、Vポイント、Vマネー、レンタルの有効期限は、それぞれ異なります。 ◆Vポイントカード有効期限 有効期限はありません。(更新も必要ございません。) ただしクレジット等の決済機能付きVポイ... 詳細表示
新規発行は、以下の方法で発行できます。 【モバイルVカード】 スマートフォンでVポイントカードをご利用いただける、スマートフォン専用のV会員番号を発行できます。 →モバイルVカード登録ガイド 【Vポイントサイト】 「V会員でない方」ボタンから登録することで、V会員番号を発行できま... 詳細表示
Vポイントカードを無くしたので、もう1枚発行するにはどうしたらいいか。
お持ちのVポイントカードによって、ご対応方法が異なります。下記ご確認のうえ、お手続きをしてください。 ※Vポイントカードを紛失された場合はVポイントカードの停止が必要です。Vポイントカードの停止方法は以下をご確認ください。 →Vポイントカードを紛失したので利用を止めたい。 クリックすると、該当項... 詳細表示
レンタル更新手続きについて教えてほしい(更新期間・必要書類・特典など)
]をご確認ください。 ※レンタルの更新案内(はがき、またはメール)が届いた店舗以外の全国のTSUTAYA(レンタル実施店に限る)でも更新できます。 ■レンタル更新特典 更新特典の有効期間はレンタル有効期限日の前月1日から翌月末までです。 例)4月10日がレンタル有効期限日の場合の 詳細表示
レンタル利用登録をしていないVポイントカードやレンタル登録の有効期限が切れてしまったVポイントカードで、レンタルするにはどうしたらよいですか?
レンタル利用登録をしていない、レンタル登録の有効期限が切れてしまったVポイントカードはTSUTAYAのレンタル取扱い店舗でお手続きいただければ、レンタルをご利用いただけます。 ※TSUTAYA店舗以外で発行をしたVポイントカードもレンタル利用登録のお手続きがいただけます。 ■レンタル利用登録の... 詳細表示
店舗でレンタルするために必要な「本人確認書類」とは何ですか?(レンタル利用登録)
Vポイントカードにレンタル機能を付与、商品をお貸出しするレンタルの特性上、お客様がご本人であるかどうかを確認する為に「本人確認書類」を提示いただいております。「本人確認書類」とは、以下の条件を満たしていることで、ご本人であることが確認できる書類です。以下の3点を満たすものをご用意のうえ、店舗にご来店ください。 ... 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示