V会員番号を変更したい/Yahoo! JAPAN IDに登録しているVポイントカードを別のVポイントカードに変更したい
1 ご登録されているVポイントカードを、別のVポイントカードに変更したい場合 手順 1 Vポイントサイトにログイン 2 マイページの「登録情報」タブ→「お客様情報」をクリック 3 登録希望のV会員番号を入力して変更してください。 →マイページ 注意事項 ・V会員番号を変更する場合は、以下を事前に必ずご確認ください 詳細表示
Vポイントカードを紛失したので利用を止めて、ポイント・マネーを引継ぎたい
方法 WEBでの停止手続き方法 以下よりお手続きが可能です。 →「Vポイントカード」利用停止手続き ※Vポイントサイトのログインが必要です。 電話での統合手続き方法 以下の「Vポイントサポートセンターでのお手続き」内の「磁気不良や紛失でVポイントカードが使えない、Vポイントのおまとめをしたい」より停止 詳細表示
手続きについては、以下よりご確認ください。 ※お手続きには、Vポイントサイトへのログインが必要です。 →メールサービスの配信を止めたい (停止するメールから探す) 郵送で届くDMの停止 郵送で届くDMの配信停止が可能です。 V会員ご入会時の登録によるDMと個別にご登録いただいたDMそれぞれで停止のお手続き 詳細表示
「表示する」をタップ 3. V会員番号が表示されます Vポイントサイト / アプリにログインできない Yahoo! JAPANのIDでログインができない方は以下をご確認ください。 →Yahoo! JAPANのIDでログインができない アプリにログインできない方は以下をご確認ください。 →アプリにログイン 詳細表示
以下より希望されるメールの配信停止手続きを行ってください。 ・マイTSUTAYAメール(更新のお知らせ含む) / 返却予定日お知らせメール / TSUTAYA通信 / TSUTAYA onlineお知らせメール 「TSUTAYA online」サイトから配信停止手続きください。 ... 詳細表示
V会員番号と連携しているYahoo! JAPAN IDとの連携を解除したい
ございます。まずは下図をご確認ください。 1.Yahoo! JAPAN IDがわからない ・IDがわからない ログインできない場合のお手続き(https://account.edit.yahoo.co.jp/forgot_acct)にアクセスして、「自分のYahoo! JAPAN IDを探す 詳細表示
「Vポイントサイト」のログインID/パスワード管理にご注意ください
1つのパスワードを複数のWEBサービスで共通利用されている場合、どこか1つのWEBサイトでパスワードが漏れたり、フィッシング※に引っかかりパスワードを入れてしまったりした場合、悪意ある第三者がお客さまになりすまし、VポイントサイトやVポイントアプリに、ログインし、Vポイントを不正に利用する恐れがあります 詳細表示
Vポイントカード情報登録の手続き方法が知りたい/V会員番号をVポイントサイトに登録したい
情報登録の方法について (1) はじめて利用する方(アプリやVポイントサイトで情報登録をする) Vポイントが貯まるカードに住所・氏名を登録をご確認ください。 (2)Vポイントサイトをご利用中で、V会員番号登録/変更する方 Vポイントサイトにログインの上、V会員番号の登録・変更を行ってください 詳細表示
Vポイントカード情報登録ページからYahoo! JAPANにログインすると、Yahoo! JAPAN TOPページが表示される。
既にVポイントカード登録済みのYahoo! JAPAN IDで、別のVポイントカード情報登録はできません。 既にVポイントカード登録済みのYahoo! JAPAN IDでVポイントカード情報登録(お客さま情報登録)ページからログインすると、Yahoo! JAPAN TOPページが表示されます。 対応方法は以下 詳細表示
利用手続き時、「V会員でない方」ボタンから登録することで、V会員番号の新規発行も行います。 →アプリ一覧 ※「V会員でない方」ボタンがないアプリ・Vポイント利用手続きもございます。その場合は「発行方法2」をお試しください。 発行方法2:Yahoo! JAPAN IDでアプリにログインしV会員 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示