V会員入会時にお渡ししております「V会員規約」をご確認ください。 お手元にない場合はお近くの[TSUTAYAのお店]もしくはVポイントが貯まるカードの発行店までご連絡ください。ご不明な点がありましたらTSUTAYAのお店のスタッフまでお問い合せください。 ※[CCC ウェブサイト]からもご確認いただけます。 詳細表示
Vポイントは、TSUTAYAのお店をはじめ、ポイント提携先で貯めたり、使ったり交換したりできるポイントです。 詳しくは「Vポイントサイト」」をご確認ください。 ※高知・愛媛県内のTSUTAYA WILL会員さま、および関西エリアのOEカードの会員さまは対象外となります。 ※有効期限切れなどVポイント... 詳細表示
登録しているVポイントカードが使えなくなりました。どうすれば良いですか?
使えなくなった理由により対処が異なります。どちらのケースにあたるかご確認のうえ、ご対応ください。 提示先でカードが読み込めないと言われた場合 モバイルVカードへのご登録が必要です。モバイルVカードのご登録方法は[こちら] ※モバイルVカードの登録が行えない場合は、TSUTAYA店舗までご... 詳細表示
Vポイントサイトに登録しているV会員番号を変更したい/変更方法が知りたい
Vポイントサイトに登録しているV会員番号を変更したい理由を、下記にあてはまる内容からご選択ください。 詳細表示
モバイルVカードがあれば、Vポイントが貯まるカード(プラスチック版)を家族や友人に譲っても良いですか?
Vポイントが貯まるカードをご利用いただけるのは、登録のご本人様のみです。必ずお手元で保管ください。 詳細表示
モバイルVカードは、新しくVポイントが貯まるカードをお店で発行・入会した場合でも、すぐに利用できますか?
新しくVポイントが貯まるカードをお店で発行・入会した場合でも、すぐにモバイルVカードのご利用が可能です。 詳細表示
Vポイントは全国にあるVポイント提携先やインターネットの提携先で1ポイント=1円相当として、ご利用いただけます。 まずは「初めてでも安心 Vポイントを貯めてみよう」をご確認ください。Vポイントのキホンや、ポイントの貯め方が分かります。 →初めてでも安心 Vポイントを貯めてみよう 提携先一覧に... 詳細表示
申し訳ございません。Vポイントカードの家族カードはございません。 Vポイントカードはご本人のみのご利用となっております。サービスご利用時に 会員証をご提示いただくことで、ご本人様の確認とさせていただいております。 また、レンタルでご利用いただいた商品に関しましては、重要な個人情報と 考えており、ご本人様の... 詳細表示
TSUTAYA店舗においてレンタルされた商品(ソフト)を盗難・窃盗された場合は、 店舗にその旨をお話いただければ、貸出店舗にてその商品代金分の損害を補填させていただきます。 その際は、最寄りの警察に盗難届をご提出いただく必要があります。速やかにご提出ください。 但し、その商品が(DVDデッキ等の)ハード機器... 詳細表示
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社での個人情報の管理はどうなっているのか
弊社、個人情報保護方針等に則り厳重に管理しています。個人情報保護方針等の詳細につきましては[こちら]をご確認ください。 詳細表示
92件中 1 - 10 件を表示