検索方法はアプリのバージョンによって異なります、アプリのバージョンをご確認下さい。 アプリのバージョン確認方法は[こちら]から確認いただけます。 [Ver.9~の方] [Ver.8.20.0~の方] [Ver.8.19.2以下の方] ※店舗へ来... 詳細表示
機種変更でTSUTAYAアプリを新しくインストールしたり、TSUTAYAアプリを削除した後再インストールした場合、モバイルVカードは使えますか?
ご利用されているVポイントが貯まるカード番号を入力し、電話番号認証いただく方法。もしくは、TSUTAYAアプリで以前ご利用されていたYahoo! JAPAN IDでログインする方法。でログイン頂ければご利用可能です。 TSUTAYAアプリを立ち上げたのち、スマホにVポイントが貯まるカードを登録しよう... 詳細表示
TSUTAYAアプリをダウンロード後に、下記の確認したい項目を選択して在庫の検索方法をご確認いただけます。 【TSUTAYAアプリのダウンロード方法】 TSUTAYAアプリのダウンロードは[こちら] 「TSUTAYAアプリをいますぐダウンロード」の案内より ■iPhoneの場合はA... 詳細表示
TSUTAYAアプリで電話番号認証エラーが発生した際に表示されたエラーコードをご選択ください。 詳細表示
モバイルVカードの登録をしたあとVポイントが貯まるカード(プラスチックのカード)は捨てても良いですか?
Vポイントが貯まるカード(プラスチックのカード)をお持ちの場合は、必ずお手元で保管をお願いします。 モバイルVカード導入店以外の店舗でのご利用の場合、プラスチックカードのご提示をお願いしております。 ※モバイルVカード導入店以外でのVポイントやVマネー・スマートチェックインのご利用にはプラスチックカードの... 詳細表示
Vポイントカードは持っているが今は手元にない。Vポイントカード番号を探してTSUTAYAアプリに番号(モバイルVカード)を表示させたい。
お持ちのVポイントカード番号を探して、TSUTAYAアプリに登録する方法は以下をご確認ください。 1.TSUTAYAアプリをダウンロード。スマートフォンにインストール。 iPhoneをご利用の方は[こちら] Androidをご利用の方は[こちら] 2.T... 詳細表示
TSUTAYAアプリのログイン/ログアウト方法を教えてください
以下の手順でログイン/ログアウトをお願いいたします。 ■ログイン方法 TSUTAYAアプリのTOP左上のメニュー(2本線)をタップしてください。 メニュー内の「新規登録・ログイン」をタップしてください。 「電話番号認証」または「Yahoo! JAPAN IDでログイ... 詳細表示
TSUTAYAアプリを立ち上げると「エラー番号:99」が表示される
TSUTAYAアプリを立ち上げた際、以下のエラーが出た際の対処方法についてご案内します。 エラー表示内容 エラー番号:99 通信エラーによりモバイルVカードの表示ができません。しばらくたってから再度お試しください。 対処方法 iPhoneの設定()をタップ... 詳細表示
TSUTAYAアプリに登録したい。電話番号認証で電話発信したあとに最初の場面に戻る。
TSUTAYAアプリに登録するにあたり電話番号認証で電話発信したあとに最初の場面に戻る場合には、以下のような原因が考えられます。 1、Vポイントカードに登録した電話番号と、発信の電話番号が一致していない。 【対処方法】 ・TSUTAYAアプリに表示されている電話番号から発信してください。... 詳細表示
TSUTAYAアプリで予約・注文・定期購読商品 入荷お知らせ(PUSH通知)を受け取りたい
TSUTAYAアプリで予約・注文・定期購読商品 入荷お知らせ(PUSH通知)を受け取る方法です。 下記に従って操作ください。 ※アプリver8.10.0以降が対象です。 ①TSUTAYAアプリのTOPを開き、左上のメニュー(2本線または3本線)をタップし、メニュー内の中段にある「通知設定」をタッ... 詳細表示
92件中 11 - 20 件を表示