レンタル返却日が過ぎた場合の追加(延長)料金はクレジットカードで支払いできますか。
追加(延長)料金はクレジットカードでのお支払いも可能です。店舗によって追加(延長)料金は異なります。ご利用の店舗までお問い合わせください。 TSUTAYA店舗の検索は[こちら] 詳細表示
レンタル商品の新作期間については、店舗にて設定させていただいております。 新作から旧作への移行につきましては、あいだに準新作期間をはさんで、 レンタル開始日よりおよそ半年から1年以内を推奨しています。 詳細は直接店舗へお問い合わせいただくようにお願いします。 詳細表示
紛失した会員証が不正に使われて、追加(延長)料金が発生したらどうなりますか。
Vポイントカードを紛失された場合には、第三者に利用される恐れがありますので、早急に入会された店舗、または最近ご利用の店舗へ連絡のうえ、Vポイントカードの利用停止を申し出てください。 紛失のご連絡をいただく前に、Vポイントカードが悪用された場合には、基本的には追加(延長)料金等、紛失されたVポイントカードの会... 詳細表示
モバイルVカードがあれば、プラスチックのカードはお店へ持っていかなくても大丈夫ですか?
モバイルVカードをご利用の場合プラスチックのカード提示は不要となりますが、モバイルVカード画面の表示には通信が必要です。 電波状況により画面が表示できない場合、プラスチックのカード提示が必要になります。 ※モバイルVカード画面は必ずリアルタイムでの画面表示となります。画面キャプチャーではご利用ができません。 詳細表示
モバイルVカードでVポイントの有効期限やレンタルの有効期限はどうやって確認したらよいですか?
Vポイント有効期限の確認方法 1:TSUTAYAアプリを開き、モバイルVカードが表示されている画面の「有効期限」(赤枠)を選択 2:Vポイント、ストア限定Vポイントのポイント数と有効期限が表示されます。 レンタル有効期限の確認方法 ... 詳細表示
TSUTAYA店舗においてレンタルされた商品(ソフト)を盗難・窃盗された場合は、 店舗にその旨をお話いただければ、貸出店舗にてその商品代金分の損害を補填させていただきます。 その際は、最寄りの警察に盗難届をご提出いただく必要があります。速やかにご提出ください。 但し、その商品が(DVDデッキ等の)ハード機器... 詳細表示
V会員様向けにお得な情報をお電話にてご案内をしているサービスの可能性がございます。 お得情報コールについては[こちら] お得情報コールを停止したい方は[こちら] 詳細表示
本・雑書を購入されても、ポイントは付与されます。 ただし一部の店舗では、ポイントが付与されない場合もございます。 詳しくは、、ご利用店舗のスタッフまでお問合せいただくようお願いします。 詳細表示
利用規約の内容を確認したい(T会員規約/TSUTAYAフランチャイズチェーンレンタル利用規約/ポイントサービス等利用規約)
TSUTAYA店舗またはCCCおよびCCCMKホールディングスのホームページよりご確認いただけます。 各社ホームページからは、印刷も可能です。 以下リンク先よりご確認下さい。 1.V会員規約 [こちら]から確認ください 2.ポイントサービス等利用規約 [... 詳細表示
・モバイルVカードの登録は[こちら]のガイドをご利用ください。 ・モバイルVカードのサービス概要は[こちら]をご確認ください。 詳細表示
105件中 61 - 70 件を表示